このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
認知症とともにあるウェブメディア
「私」を続ける みんなと続ける
検索
記事を探す
HOME
自立とケア
暮らしの工夫
ほっとニュース
連載一覧
特集一覧
HOME
メニュー
メニュー
認知症と生きる人
みんなの体験
居場所や仲間のこと
知っておきたい
なかまぁるNews
世界アルツハイマー月間 2022特集
project50s
facebook
twitter
instagram
検索
閉じる
連載一覧
特集一覧
基礎知識
HOME
認知症 自立とケア
暮らし 記事一覧
暮らし 記事一覧
知恵
認知症 自立とケア
またもや入院のワカガマ兄には付き合い切れない……施設入居を望む弟の本音
認知症 自立とケア
がんばってきたね 桜の花びらが空から降ってくる 命を祝福するように
認知症 自立とケア
このままだと人工透析も…食生活を見直したのになぜ? 驚きの実態とは
認知症 自立とケア
女学生のときからお気に入りの長い髪 白髪になってもこのままでいさせて
認知症 自立とケア
食生活は配食でばっちりのはずが… 腎臓に問題あり!? 驚きの理由とは
認知症 自立とケア
「これを飲めば……」弱った心に付け入る勧誘 まずは自分の身を守って
認知症 自立とケア
健康診断に引っかかり犬太郎さんが入院 検査後に指摘された意外な原因
認知症 自立とケア
実はみんなが抱えるおしもの問題 年を重ねた体に合わせた過ごしかた
認知症 自立とケア
またもや夜中に犬太郎さんから不急の電話 ついにブチ切れとどめのひと言
認知症 自立とケア
心惹かれた素敵な色のエプロン でも…欲しい気持ちにフタをしたのは
認知症 自立とケア
心ボロボロ…泣きついてきたへもに鬼野所長が伝えた的確アドバイス
認知症 自立とケア
せめて住み慣れた家で暮らしたい…切なる願いを叶えてくれるヘルパーさん
認知症 自立とケア
さすがのへももゲッソリ 昼夜を問わない犬太郎さんからの電話“口撃”
認知症 自立とケア
生きがいなんてどこに? 探し合う仲間の輪が広がった先にある幸せ
認知症 自立とケア
弟の次は誰? わがまま犬太郎さんのターゲットはロシアンルーレット
認知症 自立とケア
家族ゆえにぶつかり合う真逆の思い 気持ちよく暮らすための小さな工夫
認知症 自立とケア
「今すぐ来て」の緊急電話 駆けつけたへもは怒り心頭 その理由とは
認知症 自立とケア
「怖い」と思っていた介護の世界 飛び込んでみて知った命の輝き
認知症 自立とケア
へもとデイ管理者の諭しの結果はいかに? デイサービスは平和になったのか
認知症 自立とケア
生きがいだもの 両手を振って元気に歩く 「徘徊」の言葉にへこたれない
認知症 自立とケア
注意されても鼻をほじほじ トラブルメーカー犬太郎さんの意外な弱点とは
認知症 自立とケア
\新章スタート/実はデイのトラブルメーカー!? 犬太郎さんに胃がキリリ
認知症 自立とケア
不安が募る今こそ 心身をゆるめてみよう いとしい命を感じながら
認知症 自立とケア
新しい年の真新しい空 秘めたる願いを抱えた龍が駆け回る
認知症 自立とケア
新年ですよー!! あふれ出るのは抱負? それとも欲!? みんなで書き初め
認知症 自立とケア
「お互いさま」 やわらかに広がれ だれにでもやさしい未来はすぐそこに
認知症 自立とケア
マッチョ感と笑顔が戻ってきたそうさん ぐーたらへもが反省したこと
認知症 自立とケア
底冷えする日 八百屋に並んだ白菜を見て、食べたくなった「母の味」
認知症 自立とケア
憎き野菜泥棒 生きがいの無人販売所が今や悩みに ひらめいた秘策と
認知症 自立とケア
顔がピリッ! 公園を歩く父にイタズラしたかわいらしい“犯人”とは
前へ
1
...
5
6
7
...
27
次へ
「認知症 自立とケア」の一覧へ
なかまぁるトップへ
こちらも注目!
認知症とは
どんな病気?どう備える?いざ困った時は?など、知っておきたい情報を分かりやすくお伝えします。
認知症 自立とケア
「秋だねぇ」 正しい日付がわからない私に そっと教えてくれたあなた
読まれている記事
うめさんの好きなことは? 母娘も納得 角度を変えた新たな提案とは
訪問介護で調理補助 料理好きだったうめさんの心をくすぐるヘルパーさん
予感があったのかな 父から娘へ最後の電話 認知症、はじめました
灯台下暗し!ついに決まった母の家 住まい探しの迷走もいよいよゴールへ
最後の最後まで幸せが待っている 認知症も介護も知った人から笑顔に
読まれている記事の一覧へ
関連サイト
朝日新聞社の医療健康サイト
アピタル
認知症フレンドリー講座
認知症の人に寄り添うために
編集部セレクト
project50s
終了しました 【あなたを悩ませる「介護の洗濯」アンケート 体感レポート参加者も同時募集】
project50s
好きなものを食べてやせられるのか? 大学教授と管理栄養士が出した結論~その1~
認知症とともにあるウェブメディア
「私」を続ける みんなと続ける
検索
記事を探す