このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
認知症とともにあるウェブメディア
「私」を続ける みんなと続ける
検索
記事を探す
HOME
自立とケア
暮らしの工夫
ほっとニュース
連載一覧
特集一覧
HOME
メニュー
メニュー
認知症と生きる人
みんなの体験
居場所や仲間のこと
知っておきたい
なかまぁるNews
世界アルツハイマー月間 2022特集
project50s
facebook
twitter
instagram
検索
閉じる
連載一覧
特集一覧
基礎知識
HOME
連載一覧
認知症、はじめました。
認知症 自立とケア
どう思う?行ったり来たりのお菓子と気持ち 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
通院のたびに素っ気ない担当医 それが意味していたこと 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
それは間欠泉のよう 湧き上がる父の思い出 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
どちらかにして!「聞いて聞いて」の帰省あるある 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
どうなった?父が最近、言わなくなったこと 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
親には内緒 無職になった娘の今後の見とおし 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
ボスや仲間に別れを告げて 親には内緒の新たな船出 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
父も私も…未来はさっぱり分からない 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
困ったときはこれで解決 我が家の万能薬 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
どうぞ、そのまま…父の健康の秘訣 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
仲良くしたいけど…仲良くできない父の事情 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
父さん元気?調子が分かる3つの「健在」 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
意外に規則正しい?デイに行かない日の父の一日 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
今日もまた…母を閉口させる父の「デイの報告」 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
ちょっぴり待ってね 会えない父に思いを馳せる 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
傷だらけの私が小鳥に語った「最高の生き方」 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
仲良くない父母を見て育った娘が大人になったら 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
子どもの頃を振り返っても…理解しがたい母の押しつけ 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
実家は片づき安全に 次にケアすべきなのは 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
父帰宅 まわりはじめた生活で娘が放棄したこと 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
\祝・再開/ 父の他界から3年 母娘のその後 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
ひわさんからみなさんへ「お伝えしておきたいこと」 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
父帰宅 実家に戻った「いつも」の暮らし 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
リハビリは続くよどこまでも 父を支える三本の矢 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
お寿司がわずかになると…繰り返される家族の儀式 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
施設から父帰宅 調子よさそうと娘が感じたわけ 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
準備は万端だけど…父の施設退所を先延ばすわけ 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
近所の川原やたんぼ道 父と過ごした夏休み 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
それやめて〜!草花好きすぎる母の仰天行動 認知症、はじめました
認知症 自立とケア
夢追う「やらない族」の父に、同族娘が思うこと 認知症、はじめました
前へ
1
2
3
4
...
10
次へ
ほかの連載も見る
なかまぁるトップへ
こちらも注目!
認知症とは
どんな病気?どう備える?いざ困った時は?など、知っておきたい情報を分かりやすくお伝えします。
認知症 自立とケア
「秋だねぇ」 正しい日付がわからない私に そっと教えてくれたあなた
読まれている記事
「別の医師、紹介して」認知症の人が病院で伝え、得た「新しい自分」
無気力だったうめさんが料理や掃除、運動も 訪問介護の活用でみんな笑顔に
続くうわさ話 母が思う父のすごいところ 認知症、はじめました
訪問介護で調理補助 料理好きだったうめさんの心をくすぐるヘルパーさん
予感があったのかな 父から娘へ最後の電話 認知症、はじめました
読まれている記事の一覧へ
関連サイト
朝日新聞社の医療健康サイト
アピタル
認知症フレンドリー講座
認知症の人に寄り添うために
編集部セレクト
project50s
終了しました 【あなたを悩ませる「介護の洗濯」アンケート 体感レポート参加者も同時募集】
project50s
好きなものを食べてやせられるのか? 大学教授と管理栄養士が出した結論~その1~
認知症とともにあるウェブメディア
「私」を続ける みんなと続ける
検索
記事を探す