-
【全国で聞けるラジオ番組】丹野智文のおれんじドア!
2020.06.11
-
認知症本人オンライン交流会
2020.06.09
-
【オンライン】今日からできる!優しさを伝えるケア技法
2020.06.09
-
ものわすれが気になるみんなのHaunt/たまり場(石川)
2020.05.23
-
ユマニチュード認定インストラクターによる在宅介護に関する電話相談(福岡市)
2020.05.15
-
未来をつくる介護カフェ「オンライン授業」
2020.04.17
-
【中止】キャンプシアター『妻とともに』プロジェクト(愛媛)
2020.03.11
-
【中止】笑う門には予防あり! 落語で頭を活性化! /【真打】林家 たけ平師匠(東京)
2020.02.18
-
【中止】本人・家族のためのやさしい接し方(東京都文京区)
2020.02.17
-
【中止】本人ミーティング「笑顔ときどき物忘れ」(東京)
2020.02.16
-
まだ早い? いつから準備する?(東京)
2020.02.12
-
認知症の人から学ぶ思い・願い(川崎)
2020.02.10
-
オレンジカフェ・ハンドメイド合同作品展(徳島)
2020.02.09
-
お元気サミット in 小金井(東京)
2020.02.07
-
あかぎ団と認知症について考えよう(群馬)
2020.02.06
-
若年性認知症の人の社会参加(愛知)
2020.02.05
-
認知症の人の社会参加活動を考えよう(愛知)
2020.02.04
-
広げよう! 認知症への備えと認知症支援の輪を(神奈川)
2020.02.03
-
日本と韓国 認知症介護で拓く未来(新宿)
2019.12.06
-
認知症の本当の事、知っていますか?(東京)
2019.11.18
-
認知症になっても暮らしやすいまちづくり(横浜)
2019.11.07
-
みんなで支える社会をつくりましょう!(兵庫)
2019.10.31
-
濱八町だんじり祭(大阪)
2019.10.08
-
押さえておきたい介護準備の進め方~若年性アルツハイマーの母と生きる~
2019.10.01
-
認知症の人と家族への援助をすすめる 全国研究集会(茨城)
2019.09.26
-
市井の老年学の扉を開く! 〜ジェロントロジーの学びを通じて〜(京都)
2019.09.22
-
老年学を生かした「老い」のトリセツ(新宿)
2019.09.21