認知症のあなたと、新たなコミュニケーション 私とアートにできること
《介護施設で働く漫画家、高橋恵子さんの絵とことば。じんわり、あなたの心を温めます。》

認知症を深め、話すのが難しくなった高齢の方とのアートの時間。

アートワーカーの私ができることは、ただひとつ。その方をあるがまま見守ること。

その方らしさに触れさせていただき、嬉しいのはこの私。
話すのが難しくなったり、
気持ちを抑えられなくなったり。
認知症を深めたご本人は、周りとのコミュニケーションにつまずくことがあります。
そんなときアートは、新しいコミュニケーションを生んでくれます。
言葉じゃなくとも通じあえる方法は、きっとたくさんあるのです。
《高橋恵子さんの体験をもとにした作品ですが、個人情報への配慮から、登場人物の名前などは変えてあります。》
