認知症とともにあるウェブメディア

今日は晴天、ぼけ日和

外からは見えにくい私の特性 自然な気遣いをしてくれたあの人も実は……

《介護福祉士でマンガ家の、高橋恵子さんの絵とことば。じんわり、あなたの心を温めます。》

とん。「わ!!」

不意に触られたり、声をかけられたりすると、
私は大声をあげてしまうことがある。

なぜなら、私には感覚過敏の特性があるからだ。

「ごめーん」「ごめんねー」

「びっくりさせて、ごめんね」
「私こそびっくりさせて、ごめんね」

お互い謝りながら、私は不思議に思った。

『普通、そこまで驚く?』

誰からも出がちなそのひとことが、
彼女からは出なかったから。

おはよ

その日から彼女は
私の視界に入ってから
話しかけてくれるようになった。

ああ、そうだった。
彼女も、他者からは理解してもらいにくい、
特性を持っていた。

この自然な気遣いは、彼女ならではの視点。

私事で恐縮ですが、私は感覚過敏があるので、
日々の生活でつまずくことがあります。 

そんな体質を私から言わなくても、そっと察して思いやってくれたのは、
実は障害や認知症がある知人・友人たちでした。 

その人たちはそれぞれの症状によって、
外からは見えづらい困りごとを持っています。 

だから、私のつまずきに対して過剰に驚くことなく、
察することができたのでしょう。 

なにより、察してもらったその時の、
私が感じた安心感といったらありませんでした。


最近、障害や認知症がある方々が、
福祉の現場で、活躍されているのを見聞きします。 

もしかしたら、バリバリと働くことはできないかもしれません。 

けれど、いつものスタッフさんとはまた違う視点で、
そのお力を発揮されているのだと思います。 

特に認知症の症状は様々で、
はっきりと表れないものであれば、
本人さえも自覚しづらく、
日々、小さなつまずきを繰り返してしまう場合があります。 

そこを見逃さない、当事者スタッフさんたちの独特な視点こそ、
いま、現場に必要なものではないでしょうか。

《高橋恵子さんの体験をもとにした作品ですが、個人情報への配慮から、登場人物の名前などは変えてあります。》

前回の作品を見る

あわせて読みたい

この記事をシェアする

この連載について

認知症とともにあるウェブメディア