認知症とともにあるウェブメディア

お悩み相談室

認知症予防の脳トレ教室 ベテラン勢の輪に入れません【お悩み相談室】

パズルをするひと、Getty Images
Getty Images

介護福祉士、介護支援専門員の山城裕美さんが、高齢者や介護の様々な悩みに答えます。

Q.認知症予防のために、自治体が定期的に開催している脳トレ教室に参加してみました。一人暮らしなので仲間ができるといいなとも思っていたのですが、ベテランメンバーの結束がかたく、怖くてとても仲間に入れそうにありません(72歳・女性)

A.初めての場に参加するのは、いくつになっても勇気がいるものです。特に高齢の人は地域の集まりに参加したほうがいいとわかってはいても、一歩を踏み出せない人が多いのが現状ではないでしょうか。相談者は、せっかく一歩を踏み出せたのですから、ぜひ継続してほしいと思います。

 確かにベテランメンバーがかたまっていると、怖く感じますよね。まずはその中に入っていこうとは考えずに、主催者側のスタッフと話してみてはいかがでしょうか。自治体が開催している教室であれば、保健師などの専門職や自治会長、公民館で開催していれば公民館長など、主催者側のスタッフがその場にいるはずです。そうしたスタッフに参加した理由などを伝えると、相談者と合いそうな参加者を紹介してくれることもあると思います。

 地域には、高齢者が集まれる様々な場があります。脳トレ教室に限定せず、幅を広げて探してみるのもいいかもしれません。運動系、手作業、ゲーム、おしゃべりなど様々なジャンルがあるので、地域包括支援センターなどで情報を集めて、自分が興味のある活動を見つけられるといいですね。興味があることは長続きしやすいですし、同じようなことに興味を持つ人たちの集まりであれば、共通の話題があり、打ち解けやすいかもしれません。

 また、途中参加だと、すでに出来上がっている輪の中に入りにくいこともありますよね。季節ごとにスタートするイベントや教室もあるので、そうした場に最初から参加するというのも一つの方法です。

 相談者はまだ若いですし、動けるうちに動いてつながりをもっておくと、それが将来に役立つこともあるはずです。最初に踏み出した勇気を無駄にせず、次につなげてほしいと思います。

【まとめ】自治体が開催する脳トレ教室に参加したが、ベテランメンバーの結束がかたく、仲間に入れなさそうなときには?

  •  専門職や自治会長など、主催者側のスタッフに積極的に声をかけ、参加した目的などを伝える
  • 脳トレ教室に限らず、自分が興味のありそうなイベントや教室を探してみる
  • 新規スタートの教室に参加してみる

あわせて読みたい

この記事をシェアする

この連載について

認知症とともにあるウェブメディア