認知症とともにあるウェブメディア

今日は晴天、ぼけ日和

人生の締めくくり となりの人の優しさが、生きていく糧になることも

《介護士でマンガ家の、高橋恵子さんの絵とことば。じんわり、あなたの心を温めます。》

夜中に目を覚ましたひと

山田さんは、ひとり暮らし。
老いた体は眠りが浅く、
寂しさに毎晩願う。 

「明日なんか来なければいい」と。

立ち上がろうとするひと

重い体、弱った足腰では
簡単につまずく。
山田さんは思う。

「もう、いやだ」

けれど、駆け寄る人がいた。
それは、たまにあいさつするだけの
ご近所さん。

ベンチに腰かける人たち

友達でもない、
ましてや家族でもない。 

それでもとなりの人の優しさに、
山田さんは願う。 

「明日も、また生きたい」と。 

2020年の国勢調査によると、
日本の高齢者(65歳以上)でひとり暮らしをしている人は、
671万6806人にのぼります。

毎年長くなるこの膨大な列に、
いつか私も並ぶんだろうなと
ぼんやりと思いつつも、

まだ44歳の私が、
人生の締めくくりの時期を迎えた人の
孤独など、わかるはずもありません。

よく、高齢者の孤独の解消法は、
生きがいを持つことだと言われます。

けれど山田さんのエピソードを思い出すたびに、
そんなに大げさなものじゃなくていいと、感じるのです。

ちょっと声をかけてくれる人がいる。
あの公園で、花が育っていくのを見たい。
裁縫をつづけたい。

そんな小さな希望が、高齢の方の
「ひとりでも、今日を生きる糧」に
なっているものです。 

年齢を重ねた末の孤独は、
誰にとっても訪れかねない未来です。 

だからせめて
となりの人の寂しさに今、
思いを寄せられたらと思うのです。

《高橋恵子さんの体験をもとにした作品ですが、個人情報への配慮から、登場人物の名前などは変えてあります。》

前回の作品を見る

あわせて読みたい

この記事をシェアする

この連載について

認知症とともにあるウェブメディア