施設でうまくやっていける気がしない、母憂う 父が認知症、はじめました
認知症の父親をもつイラストレーターが、日々のエピソードを漫画にしました。そろそろ退院できそうなお父さん。入院生活で足腰も弱り、一旦リハビリができる施設に転院してはどうかと、お母さんに提案してみました。









認知症、はじめました。つづく……
次の回〈85〉のお話:母は人生のすべてを「ぽん」に委ねてきた
前の回〈83〉のお話:退院後を考えるときの意外な落とし穴

認知症の父親をもつイラストレーターが、日々のエピソードを漫画にしました。そろそろ退院できそうなお父さん。入院生活で足腰も弱り、一旦リハビリができる施設に転院してはどうかと、お母さんに提案してみました。
認知症、はじめました。つづく……
次の回〈85〉のお話:母は人生のすべてを「ぽん」に委ねてきた
前の回〈83〉のお話:退院後を考えるときの意外な落とし穴