母をデイサービスに通わせたい 先ずはと向かった役所での難儀な説明
現役のケアマネジャー「へも」の周りでおこる出来事を、本人が描きおこします。
一人暮らしの米輪うめさん(87)のところには、同じ市内に住む長女の団子さんが毎日、訪ねてきてくれています。そうしていたところ、ある時、団子さんがうめさんの異変に気づきます。団子さんがうめさんを病院へ連れていったところ、認知症と診断されました。医師から、うめさんはデイサービスに行った方が良いとすすめられたため、団子さんは介護保険を利用しようと市役所を訪れました。








