世界的に知られる絶景を巡って@みとよ~BLGの活動報告

認知症の人と「ともに生きる拠点づくり」を進める100BLGは、同じ思いを持つ全国各地の事業所とともに「学び合いのプラットフォーム」となるネットワークをつくっています。各事業所は、それぞれの土地柄や文化に合わせたかたちで運営されています。今回は、香川県三豊市にあるBLGみとよ(小規模デイサービスセンター「うちん家」)からの報告です。
BLGみとよの村上です。
BLGみとよでは、その日の活動をその日のメンバーさんとの会話の中から一緒に決めています。
そんな日常の風景を少しでもお伝えできればと思います!
6月も中旬を過ぎ、梅雨入りを迎えると、メンバーさんとの会話の中から「紫陽花(アジサイ)」という言葉が多く聞かれるようになりました。
近くにある「粟井(あわい)神社」は紫陽花寺と呼ばれて、有名です。
こうしたことから、この時期が来ると、、そこへドライブに行く事が多くありました。ですが、その日は、ニュース番組で、市内にある紫雲出山(しうでやま)が紹介されていました。
紫雲出山は、米ニューヨーク・タイムズが「行くべき旅行先」と紹介したこともある世界的な絶景ポイントです。
そのニュースを見ながらメンバーさんからは
「紫雲出山にも紫陽花があるんやな~」
「同じ市内やけど行ったことないな~」
「1回は行ってみたいな~」
「ちょっと1回連れて行って欲しいわ」
と言う声が聞かれ、その日の活動で紫雲出山までドライブに行くことになりました。

BLGみとよから紫雲出山までは同じ市内でも車で40分以上かかる道のりだったので、メンバーさんとも相談をして、普段より早めに昼食を済ませ、午後からはみんなで車に乗り込み紫雲出山を目指しました。
道中、広がる瀬戸内海を眺めながら
「昔はよく海水浴行ったな~」
「ちょっと潜って魚捕ってきてよ~」
と話も盛り上がっていました。

紫雲出山につくと、たくさんの紫陽花が咲いており、
広がる瀬戸内海と紫陽花が絶景でした。
「この紫陽花、ばぁちゃんの顔より大きいで~」
「せっかく紫雲出山に来た記念に、募金したら缶バッチがもらえるって書いてあったから募金してきたわ~」
「ここは他のデイでも来たことがない、これはええ所に連れてきてもらったわ~」
と参加したメンバーさんからは喜びの声を聞かせていただきました。
メンバーさんの「行ってみたい」「やってみたい」と言う声を大切に、
これからも共に楽しめる空間を作っていきたいと感じる一日でいた。

