私ひとりではお手上げ!の母に挑む三本の矢 認知症、はじめました
レビー小体型認知症の父親をもつイラストレーターが、日々のエピソードを漫画にしました。ものであふれる実家。脚の悪い父には危険が多いと、片づけをはじめたひわさん。ものを捨てたがらない母との戦いはなかなかのもので、このままではらちがあかないと、プロの手を借りることにしました。









認知症、はじめました。つづく……
前の回〈214〉のお話:わかりあえなくても…母と娘をつなぐもの

レビー小体型認知症の父親をもつイラストレーターが、日々のエピソードを漫画にしました。ものであふれる実家。脚の悪い父には危険が多いと、片づけをはじめたひわさん。ものを捨てたがらない母との戦いはなかなかのもので、このままではらちがあかないと、プロの手を借りることにしました。
認知症、はじめました。つづく……
前の回〈214〉のお話:わかりあえなくても…母と娘をつなぐもの