揺れる筆に馳せる思い 夫婦で結実した短歌の行方 認知症、はじめました
レビー小体型認知症の父親をもつイラストレーターが、日々のエピソードを漫画にしました。長く続けてきた短歌。短歌会に参加すると、歩みも受け答えもしっかりできるお父さん。引き続き夫婦で参加しています。









認知症、はじめました。つづく……
次の回〈170〉のお話:自分を励ます「震えール」キラリ光るは娘の目
前の回〈168〉のお話:病気なれど続けていきたい歌の会背筋もしゃんと伸ばし参加す

レビー小体型認知症の父親をもつイラストレーターが、日々のエピソードを漫画にしました。長く続けてきた短歌。短歌会に参加すると、歩みも受け答えもしっかりできるお父さん。引き続き夫婦で参加しています。
認知症、はじめました。つづく……
次の回〈170〉のお話:自分を励ます「震えール」キラリ光るは娘の目
前の回〈168〉のお話:病気なれど続けていきたい歌の会背筋もしゃんと伸ばし参加す