認知症とともにあるウェブメディア

「いまから話そう、認知症」

家族の未来を話し合う、保険がそんなきっかけになればいい

「えむ、MCIだっけ?……それってもう診断されたら、『絶対に認知症になりますよ』ってことなの? 私の人生は終わりってこと?」「私、いやよ。大切な家族の顔や思い出も忘れちゃうなんて……」。涙目で感情が爆発しそうな母。家族でどのように向き合ったのでしょうか?【前編はこちら】

明治安田生命の「いまから認知症保険 MCIプラス」は、認知症の予防・早期発見の段階から発症後までサポートし、人生100年時代のあなたの豊かな老後の実現に向け伴走します。

認知症に対する備えを、ご家族で話し合ってみてはいかがでしょうか?

「いまから認知症保険 MCIプラス」詳しくはこちら

松本一生医師の解説

漫画の前半で、お母さんがこんなことを呟(つぶや)いていましたね。

「でも私が働けなくなっちゃったらお金は大丈夫かしら?? 治療費や検査費とか、なににどのくらいお金がかかるかも分からないわ……」

たしかに、もしも自分や家族が軽度認知障害(MCI=Mild Cognitive Impairment)や認知症と診断された場合、一体検査や通院など“何にどれくらいお金が必要なのか”即答できる方は少ないのではないでしょうか。

慌てず、余裕をもってしっかり向き合うというところでは、やはりお金の問題も無視はできません。この、認知症やその前段階のMCIとお金の問題について、実際に「松本診療所ものわすれクリニック」の松本先生の元にも悩みの声が多く寄せられているそうです。

「私のところへ相談にくる多くの患者さんが、ご自身が認知症やMCIと診断されたあとの家の経済状況など、お金の問題について不安を抱えています。金銭面の不安を感じない人はほとんどいません。そしてこれも多くの方が『仕事を辞めなければいけないでしょうか』と悩まれるのですが、MCIと診断されたからといってすぐに辞める必要はないと思います。家族や職場の周りの人に事情を説明し、できないことをサポートしてもらうのも一つの手です」

最初は話すのも躊躇(ちゅうちょ)してしまいそうですが、きちんと自分と向き合い、状態を共有できれば、改めて充実した日々を過ごせそうな気がします。

漫画の中で娘さんが夏休みの宿題に例えてお話をされていましたが、不安をそのまま放置していてもなくなるどころか、そのモヤモヤは時間が経てばたつほど大きくなってしまいますし……。

「そうなんです。誰もがMCIや認知症になる可能性があるからこそ、今、「備え」をすることが、その後の当時者の人生や、家族の人生に大きく影響します。治療や検査にもお金はかかりますが、仮に認知症やMCIになったとしても人生はその後何十年も続きます。だからこそ、備えが大切であり、診断は人生のリスタートです。自分や家族と向き合うため、家族みんなが自分らしく人生を謳歌するため、今一度家族みんなで話し合ってみてはいかがでしょうか」

松本先生がおっしゃるように、認知症やMCIは、けっして他人事ではない「自分ごと」です。

「そう、だからこそ一人で抱え込まずに話せる人を作ることが大切です。家族以外にも、ご近所さんや周りの方にも、相談できる関係があるとなおいいですね。私は、そんな風に地域で信頼できる人を“自分の拡大した家族”拡大家族ネットワークと呼んでいます。家族や周囲の人と連携し、健康管理と備えをする。それこそが、今後さらなる高齢化社会で自分らしく生きるために、とても大切なことだと思うのです」

家族みんなが笑顔で自分らしく生きるために、未来のための「備え」を

※明治安田生命「いまから認知症保険 MCIプラス」のコンセプトパンフレットをもとに作成

明治安田生命の「いまから認知症保険 MCIプラス」なら認知症の予防・早期発見をサポートするサービスがあり、軽度認知障害の診断時の保険金も、10万円~100万円の範囲で選ぶことができます。保険金はMCIの症状改善、認知症への進行予防にも使え、家族の負担軽減などにも活用することができます。経済的不安を抱える方は多いですから、そこをカバーしてくれるのはとても大きなことです。

明治安田生命の「いまから認知症保険 MCIプラス」は、認知症の予防・早期発見の段階から発症後までサポートし、人生100年時代のあなたの豊かな老後の実現に向け伴走します。

認知症に対する備えを、ご家族で話し合ってみてはいかがでしょうか?

「いまから認知症保険 MCIプラス」詳しくはこちら

「いまから認知症保険 MCIプラス」は、「軽度認知障害終身保険特約」を付加した場合の「いまから認知症保険」をいいます。

※1.「もの忘れ外来」は、精神科、神経外科、脳外科などの診療科の専門外来として診療を受けることができます

※2.厚生労働科学研究費補助金(認知症対策総合研究事業)「都市部における認知症有病率と認知症の生活機能障害への対応(2011年度~2012年度)総合研究報告書」

※3.明治安田生命「いまから認知症保険 MCIプラス」のコンセプトパンフレットより

※4.松本一生医師による監修

募Ⅱ2100724営企

あわせて読みたい

この記事をシェアする

この連載について

認知症とともにあるウェブメディア