ビフォーアフター~DAYS BLG ! の活動報告


街がクリスマスのイルミネーションが煌びやかに輝き、お店ではプレゼントや飾り付けですっかりサンタクロースも気分が盛り上がってきたのではないでしょうか。
私たちDAYS BLG! (以下、BLG! )も負けずに、クリスマスのムードを高めようと、倉庫からクリスマスツリーを出してメンバーさん(BLG! は「利用者」という言葉は使いません)と飾り付けをすることになりました。
「こんなに大きなクリスマスツリーは、なかなか家では飾らないですわね」
「私、飾り付けなんてしたことないから…」
「でも駄菓子屋さんに来る子どもたちも喜ぶわね」
「私たちの時代はこの時期、餅つきだったわ」
「この雪綿を餅にしちゃえば?」
「それは良いアイデアだねー!」
「鏡ツリーだ」
何故かクリスマスツリーの飾り付けをしていたはずが、すっかり年越し&お正月のムードへと変わっていきました。メンバーさんの年代からしてみれば、確かにクリスマスツリーはあまり馴染みがなく、大掃除や餅つきなどの年越し準備で忙しかった思い出が多いですね。それでも飾り付けをするかどうかメンバーさんにお聞きし、駄菓子屋さんに来る子どもたちのためにという思いで行動に移していきます。スタッフが考えて準備から設置していくのではありません。だからこそ「鏡ツリー」という名言も生まれるわけです。
