認知症とともにあるウェブメディア

職場に認知症を伝えると、辞めさせられる?専門家が回答

認知症だからという理由で、働く場を取り上げられてしまうものなのでしょうか。対応策を専門家に聞きました。

Q 職場に認知症を伝えると、辞めさせられるのでしょうか?

【答える人】

高瀬義昌さん_500
たかせクリニック理事長 髙瀬義昌(たかせ・よしまさ)医師
信州大学医学部卒。東京医科大学大学院修了、医学博士。麻酔科、小児科を経て2004年「たかせクリニック」を開業。在宅医療での高齢者医療、認知症のスペシャリストとして、厚生労働省の事業や地域包括ケア、介護関連事業の委員も数多く務める。患者だけでなく医療関係者からも好かれる、愛とユーモアがたっぷりのドクター。

A.【高瀬医師より】認知症とわかったらすぐに退職しなければいけないということはありませんが、会社の規模、経営状態、当事者が担当している業務内容、認知症の症状などによって異なります。たとえば営業車をぶつけてしまったとか、計算ミスが多くなった、顧客の顔や名前を思い出せないなど、仕事に支障が出そうな事態もあり得ます。

認知症の種類にもよりますが、アルツハイマー型認知症などでは初期の段階であれば、できることもたくさんあります。しかし進行の速度は一人ひとり異なるので、いつまで大丈夫か予測するのは難しいといえるでしょう。

お互いに大きな損失につながらないように、上司に相談するのが賢明です。その際、仕事を続けたい、部署が変わってもいいからこの会社にいたいなど、自分の希望も伝えるといいでしょう。

角田とよ子さん_500
wiwiwキャリアと介護の両立相談室長 角田とよ子(つのだ・とよこ)さん
御茶の水女子大卒。埼玉県立高校家庭科教員、お茶の水女子大学および共立女子短期大学勤務を経て2004年より社会福祉法人浴風会勤務。介護支え合い電話相談室室長として、のべ4万5000人以上の介護家族の悩みに寄り添った。2016年株式会社wiwiwにシニアコンサルタントとして入社、2017年より現職。

 A.【角田さんより】現在の職場で働き続けたいのであれば、率直に相談してみてはいかがでしょうか。病気のことを理解して味方になってくれる上司や同僚はきっといると思います。

できること・できなくなったことを書き出して、どのようなサポートがあれば仕事を続けられるか、配置換えで自分にふさわしい働き方はできないかなど、具体的に考えてもらいましょう。

私が相談を受けた人の中には、認知症のことを隠して仕事をしていて、緊張感から余計にミスをしたりして精神的に追い詰められてしまい、早期退職につながってしまった人がいました。認知症になったら突然すべてのことができなくなるわけではありません。働きたいという意思表示をして、今後のことを相談しましょう。

あわせて読みたい

この記事をシェアする

認知症とともにあるウェブメディア