認知症とともにあるウェブメディア

これからのKAIGO~「自分にできる」がきっと見つかる~

【終了しました】【参加者募集中:ウェビナー #1】好事例から学ぶ! 介護人材不足を乗り越えるためのマネジメント~新卒が多く訪れる大樹会のメソッド

人手不足感を乗り越えようとしている全国各地の事業者から学ぶ5回連続のウェビナーの視聴者を募集しています。第1回のタイトルは「新卒が多く訪れる大樹会のメソッド」です。9月5日19時~、京都府舞鶴市にある「社会福祉法人大樹会」の総合施設長の大橋裕子さんと、総合戦略室長の五嶋仁さんをゲストスピーカーにお呼びして、一緒に学んでいきませんか? 申し込み時に、みなさんからの事前質問も受け付けます。

■第1回タイトル

【介護人材 #1】新卒が多く訪れる大樹会のメソッド

■概要

京都府舞鶴市にある社会福祉法人で、特別養護老人ホームや小規模多機能型居宅介護の事業を行っています。コロナ禍前は100人前後の大学生が実習に来るほどで、今も大学との連携を深めています。

その大樹会が今、採用活動を通じて感じているのは、新卒のリクルートのトレンドが変化してきていることです。もはや力を入れるべきポイントは、就活セミナーではないのかもしれない、とみています。

新卒者のロールモデルとなるリーダー層の育成にも力を入れています。小規模多機能をはじめ多角的な事業展開をする中から、マネジメントの経験を積み、特別養護老人ホームのリーダー層、マネジメント層を育てていく手法をとっています。また、結婚、子育てなどがあっても長く働ける職場づくりをしています。

新卒からアクティブシニアまでが活躍できる“働き方改革”とは何か?

そのポイントについて深掘りしていきます。

■タイムスケジュール

19:00~19:05 オープニング
19:05~19:35 ゲストスピーカーによるプレゼンテーション
19:35~20:00 深掘りトーク
20:00~20:25 Q&Aコーナー(視聴申し込み時のフォームによる事前質問の中から事務局がセレクトします)
20:25~20:30 クロージング

■ゲストスピーカー

大橋裕子さん
社会福祉法人 大樹会 理事 総合施設長
薬剤師、介護支援専門員(ケアマネージャー)
明治薬科大学卒業後、病院、薬局で薬剤師として勤務。介護保険制度スタートと開始と同時に介護支援専門員として、医院で薬剤師と兼務で勤務。2003年、特別養護老人ホームやすらぎ苑で施設長兼支援センターケアマネジャーとして勤務。2019年より、大樹会総合施設長、特養やすらぎ苑の施設長として現在に至る。
五嶋仁さん
社会福祉法人 大樹会 理事 総合戦略室長
社会福祉士
日本社会事業大学卒業後、東京都内の社会福祉協議会の勤務などを経て、社会福祉法人大樹会の経営に参画し、現在に至る。

*大樹会に関するこれまでの記事はこちら

■モデレーター

岩崎賢一
朝日新聞社 なかまぁる編集部
朝日新聞社入社後、くらし編集部、政治部、社会部、生活部、科学医療部などで、医療、介護、福祉の政策立案から現場までを長く取材。現在はメディアデザインセンター編集第1部の「なかまぁる」編集部員。2012年、「プロメテウスの罠」(「病院、奮戦す」担当)で日本新聞協会賞受賞、2015年5月、ドキュメンタリー番組「県境が分けた 置き去りにされた宮城県丸森町筆甫~」でギャラクシー賞奨励賞受賞。

■開催日時

2022年9月5日(月) 19:00~20:30

■視聴方法

事前申し込み制によるzoomウェビナーによる視聴(下記のバナーからPeatixの「朝日新聞社 なかまぁる編集部」のイベントページから申し込みください。zoomウェビナーの視聴URLは開催日の約1週間前、前日、当日にメールでお送りします)

■参加費

無料

■参加申し込み

参加申し込みは「朝日新聞社 なかまぁる編集部」のPeatixのイベントページから申し込みください
https://kaigo-nakamaaru.peatix.com/

■第2回以降の予定とタイトル、ゲストスピーカー

*参加申し込みは、各回ごとに行います。視聴URLも変わりますのでお気を付けください。各回の参加申し込みは、その前の回の開催日からPeatix上で申し込みをスタートします。

【#2】2022年9月30日19時~21時
 「外国人など多様な人材を登用するダイバーシティ経営が未来をひらく」
  アゼリーグループ  代表    来栖宏二さん
  アゼリーグループ  本部統括  李佳さん
  アゼリーアネックス 介護福祉士 ド・テイ・ニャイさん

【#3】2022年10月20日19時~20時30分
 「実習・アルバイト・シニア……ここで働きたいと思ってもらうためのマネジメント術」
  社会福祉法人京都福祉サービス協会 高齢者福祉施設「本能」「西院」  施設長 河本歩美さん

【#4】2022年11月10日19時~21時
 「働き手はどこに? ヒントは地域密着? 紹介業者? 新卒?」
  社会福祉法人ケアネット 「和心」  施設長 金子直浩さん
  特定非営利活動法人楽「ひつじ雲」 理事長 柴田範子さん

【#5】2022年12月2日19時~20時30分
 「ボランティアやアクティブシニアの活用法」
  社会福祉法人桂 「カリタス有東」 センター長 山田洋治さん

■主催

朝日新聞社 なかまぁる編集部
*本セミナーは「令和4年度介護のしごと魅力発信等事業(情報発信事業)」(実施主体:朝日新聞社・厚生労働省補助事業)として実施しています。

あわせて読みたい

この記事をシェアする

この連載について

認知症とともにあるウェブメディア