今までの話はなんだったんだ 父が認知症、はじめました
認知症の父親をもつイラストレーターが、日々のエピソードを漫画にしました。父さんのための大事な時間だと分かっているけど・・・待つのも大変。









次の回〈39〉のお話:補聴器?今日はこれぐらいにしといたるわ
前の回〈37〉のお話:父さんに神降臨!?

認知症の父親をもつイラストレーターが、日々のエピソードを漫画にしました。父さんのための大事な時間だと分かっているけど・・・待つのも大変。
次の回〈39〉のお話:補聴器?今日はこれぐらいにしといたるわ
前の回〈37〉のお話:父さんに神降臨!?