認知症カフェの共通理念とは 先駆者17人のインタビューをYouTubeで公開
なかまぁる編集部
なかまぁるでは、2021年夏から、認知症カフェの共通理念について、みなさまと考えていこうと、Facebook(以下、FB)上に設けているコミュニティーグループ「認知症カフェ これから会議」(以下、「これから会議」)の場で「認知症カフェ憲章(仮称)への道のり」と題したインタビュー企画を行ってきました。
この企画は、動画連載「コッシーのカフェ散歩」でおなじみのコスガ聡一さんが、全国各地の認知症カフェに関わるフロントランナー(先駆者)のみなさまに各カフェの哲学やモットー、不文律などを「5カ条」にまとめていただいた上でインタビューを行い、その動画を順次、FBのコミュニティーグループ「これから会議」で公開していくというものです。
昨年8月22日から始まり、月に2~4人の方々のインタビューが行われ、2022年2月9日に17人目となる登壇者の方の動画が掲載され、最終回を迎えました。
これを機会に、より幅広い方々に認知症カフェの共通理念について考えてもらおうと、Youtubeチャンネル「なかまぁる、認知症当事者とともにつくるウェブメディア」で、全18人の方々のインタビュー動画を公開します。
- 【インタビュー動画】
- 1: 岩瀬はるみさん「オレンジカフェKIMAMA」「ケアラーズカフェKIMAMA」「きままなスイーツカフェ」
2: 福田人志さん「峠の茶屋」
3: 中村真理さん「八王子ケアラーズカフェわたぼうし」
4: 鬼頭史樹さん「borderless-with dementia-」
5: 牧田喜久夫さん「認知症カフェひまわり」「認知症本人の会・ピア」
6: 丹野智文さん「おれんじドア」
番外編:西澤惠さん「認知症介護者のおしゃべり会」
8: 平田容子さん「Dカフェ」「本人会議」「ホットくつろぎカフェ」 - 9: 西野マリさん「オレンジカフェ逆瀬川」
10: 沼田雅充さん「フキデチョウ文庫」
11: 金澤林子さん「オレンジサロン石蔵カフェ」
12: 繁田雅弘さん「平塚カフェ」
13: 布川佐登美さん「ケアラーズ&オレンジカフェみちくさ亭」
15: 間渕由紀子さん「ふらっとカフェ」「だんちでカフェ」
16: 道岸奈緒美さん「金沢市若年性認知症カフェものわすれが気になるみんなのHanunt(たまり場)」
17: 下村達郎さん「介護者の心のやすらぎカフェ」
18: 村尾・メリー・香織さん「ホームパーティ」
インタビューからは、全国各地で、地域の特性やニーズに応じ、様々な認知症カフェが運営されていることを感じていただけることでしょう。
是非、共通理念について、感想やご意見などを、FBのコミュニティーグループ「これから会議」にご投稿ください。
●YouTubeチャンネル「なかまぁる、認知症当事者とともにつくるウェブメディア」の視聴はこちらから。
*FBのコミュニティーグループへの参加を希望される方は「これから会議」で「グループに参加」のボタンを押すことで申請をお願いします。順に承認をさせていただきます。少しお時間を頂くこともありますが、ご了承下さい。
3月22日にオンラインイベント 開催決定!
これらの取り組みをさらに深めていくために3月22日(火)午後7時30分~9時にオンラインイベントを開催します。
コスガ聡一さんに「認知症カフェ憲章(仮称)への道のり」のインタビューから導き出された共通理念について報告していただきます。
インタビュー企画を通して再認識、再確認されたのは、日本の認知症カフェの「自主性」と「多様性」でした。このため、何か一つの共通理念を決めるのではなく、それぞれの認知症カフェの理念を改めて見つめ直すきっかけをイベントでは提供できればと思っています。
また、インタビューにご登場頂いたなかまぁる特別プロデューサーの丹野智文さん、医師・研究者として認知症に向き合い続けておられる繁田雅弘・東京慈恵会医科大学教授らによるシンポジウムなども予定しています。
参加方法などについては、詳細が決まり次第、「参加する」コーナーの「【オンライン開催】認知症カフェの共通理念を探る」で順次、公表していきます。
いましばらく、お待ちください。お楽しみに。