【終了しました:支援募集】ケア職が対話する場を再開したい

介護や医療に関わるケア職が、現場での気づきやアイデアについて対話する場である「kaigoカフェ」。新型コロナウイルス感染症拡大前には、全国各地で約50のカフェが立ち上がりました。しかし現在は、そのほとんどのが休止中です。
「未来をつくるkaigoカフェ」では、『ケア職の対話の場を再開して、コロナ後の人との繋がりを再構築したい!』というテーマでクラウドファンディングを始めました。ケアする側が元気になれば、ケアされる側も元気になります。まずは、ケア職の元気を取り戻すために、各地のカフェ再開へのご支援をお願いします。
参加方法
一口3000円から行えます。2022年1月31日(月)23:00まで。詳しいや内容やご支援は、クラウドファンディング専用サイトにてご確認ください。
支援の使い道
全国各地約50箇所のカフェの再開支援と、東京でのカフェ開催の費用、新規でカフェを立ち上げる方への支援に充てさせていただきます。
詳細、お問い合わせ
内容の詳細は、クラウドファンディング専用サイトをご覧ください。
プロジェクト実行責任者:未来をつくるkaigoカフェ 代表 高瀬 比左子
プロジェクト実施完了日:2023年3月31日
未来をつくるkaigoカフェ
https://kaigocafe.com/
