なかまぁる 「私」を続ける みんなと続ける
  • 記事を探す
  • 認知症 自立とケア
  • 認知症 暮らしの工夫
  • 認知症 ほっとニュース
  • 認知症
    自立とケア
  • 認知症
    暮らしの工夫
  • 認知症
    ほっとニュース
  • 認知症カフェ検索
  • 認知症とは(認知症の基礎知識)
  1. トップ
  2. 連載一覧

絵手紙・見手紙

    • 認知症 ほっとニュース

    「お待ちどおさま」 絵手紙・見手紙

    2019.06.27

    • 認知症 ほっとニュース

    「ど根性ひまわり」 絵手紙・見手紙

    2019.06.25

    • 認知症 ほっとニュース

    「ちらし寿司」 絵手紙・見手紙

    2019.06.20

    • 認知症 ほっとニュース

    「キキョウ」 絵手紙・見手紙

    2019.06.18

    • 認知症 ほっとニュース

    「鯛」 絵手紙・見手紙

    2019.06.13

    • 認知症 ほっとニュース

    「びわ」 絵手紙・見手紙

    2019.06.11

    • 認知症 ほっとニュース

    「宮島の鳥居」 絵手紙・見手紙

    2019.06.06

    • 認知症 ほっとニュース

    「アスパラガス」 絵手紙・見手紙

    2019.06.04

    • 認知症 ほっとニュース

    「口紅」 絵手紙・見手紙

    2019.05.30

    • 認知症 ほっとニュース

    「麦畑」 絵手紙・見手紙

    2019.05.28

    • 認知症 ほっとニュース

    「パプリカ」 絵手紙・見手紙

    2019.05.23

    • 認知症 ほっとニュース

    「ハンドグリップ」 絵手紙・見手紙

    2019.05.21

    • 認知症 ほっとニュース

    「血圧計」 絵手紙・見手紙

    2019.05.16

    • 認知症 ほっとニュース

    「新タマネギ」 絵手紙・見手紙

    2019.05.14

    • 認知症 ほっとニュース

    「ツバメ」 絵手紙・見手紙

    2019.05.09

    • 認知症 ほっとニュース

    「タケノコ」 絵手紙・見手紙

    2019.05.07

    • 認知症 ほっとニュース

    「端午の節句」 絵手紙・見手紙

    2019.05.02

    • 認知症 ほっとニュース

    「ペンダント」 絵手紙・見手紙

    2019.04.30

    • 認知症 ほっとニュース

    「ちらしずし」 絵手紙・見手紙

    2019.04.25

    • 認知症 ほっとニュース

    「ひと休み」 絵手紙・見手紙

    2019.04.23

    • 認知症 ほっとニュース

    「ガーベラ」 絵手紙・見手紙

    2019.04.18

    • 認知症 ほっとニュース

    「スミレ」 絵手紙・見手紙

    2019.04.16

    • 認知症 ほっとニュース

    「つくし」 絵手紙・見手紙

    2019.04.11

    • 認知症 ほっとニュース

    「ホタルイカ」 絵手紙・見手紙

    2019.04.09

    • 認知症 ほっとニュース

    「フキノトウ」 絵手紙・見手紙

    2019.04.04

    • 認知症 ほっとニュース

    「イチゴ」 絵手紙・見手紙

    2019.04.02

    • 認知症 ほっとニュース

    「愛猫」 絵手紙・見手紙

    2019.03.28

    • 認知症 ほっとニュース

    「桜」 絵手紙・見手紙

    2019.03.26

    • 認知症 ほっとニュース

    「ホタルイカ」 絵手紙・見手紙

    2019.03.21

    • 認知症 ほっとニュース

    「チューリップ」 絵手紙・見手紙

    2019.03.19

  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ

ほかの連載も見る

なかまぁるトップへ

おすすめメニュー

認知症カフェ検索

全国で開催されている認知症カフェを、都道府県、市区町村、開催曜日などから検索できます。

認知症とは(認知症の基礎知識)

どんな病気?どう備える?いざ困った時は?など、知っておきたい情報を分かりやすくお伝えします。
自宅での自立生活支えるから面白い ホームヘルパー宮本慶子さんの52歳の選択
  • 認知症 ほっとニュース

自宅での自立生活支えるから面白い ホームヘルパー宮本慶子さんの52歳の選択

読まれている記事

  1. やけくそで参加した“おやつタイム” 義母への見方が一変 もめない介護92

    やけくそで参加した“おやつタイム” 義母への見方が一変 もめない介護92

  2. にもつ、ほん、にもつ、にもつ、ほん、ソファ 父が認知症、はじめました

    にもつ、ほん、にもつ、にもつ、ほん、ソファ 父が認知症、はじめました

  3. ドキドキ、無気力、うつ…心の症状 にも要注意 認知症と生きるには10

    ドキドキ、無気力、うつ…心の症状 にも要注意 認知症と生きるには10

  4. 医者が何曜日って聞いたから、今日はタカオ曜日 新しい暦、爆誕?

    医者が何曜日って聞いたから、今日はタカオ曜日 新しい暦、爆誕?

  5. 義父の介護は母に任せきり 父は何もせず私も仕事が…【お悩み相談室】

    義父の介護は母に任せきり 父は何もせず私も仕事が…【お悩み相談室】

読まれている記事の一覧へ

関連サイト

  1. 朝日新聞社の医療健康サイト

    朝日新聞社の医療健康サイト アピタル

  2. 認知症フレンドリー講座

    認知症フレンドリー講座 認知症の人に寄り添うために

おすすめ記事

ころ柿や 千歳の里の カフェめぐり(京都府宇治田原町)
  • 認知症 自立とケア

ころ柿や 千歳の里の カフェめぐり(京都府宇治田原町)

レビー小体型認知症を専門医が解説 知っておきたい前兆やなりやすい人など
  • 認知症とは

レビー小体型認知症を専門医が解説 知っておきたい前兆やなりやすい人など

90歳祖母、勤務先のシニア「世代の美しさ」写真で残すソーシャルワーカー
  • 認知症 ほっとニュース

90歳祖母、勤務先のシニア「世代の美しさ」写真で残すソーシャルワーカー

SNS

なかまぁるの最新情報はこちらでも。ぜひフォローをお願いします。

認知症になっても、その人がその人でなくなるわけではありません。
私が認知症になっても、あなたが認知症になっても、だいじょうぶ。
認知症の当事者や認知症かもしれないと感じている人たちが
その人らしく暮らし続けていくことを支えるウェブサイトです。

このサイトについて

  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • 個人情報
  • 利用規約
  • 運営会社
  • 広告ガイド
  • お問い合わせ

ポトフ

Copyright(c) The Asahi Shimbun Company. All Rights Reserved.